blog

HOME > ブログ > 【川崎の家】地鎮祭準備&草刈り&地縄張り をしました!

【川崎の家】地鎮祭準備&草刈り&地縄張り をしました!

2025-09-12

もうすぐ着工がはじまる川崎の家の、地鎮祭準備をおこないました。

この暑さで草も元気に育っていました・・・(笑)

 

2日かけて草刈りをし、ここまできれいになりました!!

 

 

地面に貼ってある白いひもは、地縄と言います。

地縄張りとは、図面を確認しながら敷地に杭を打ち込み、縄や紐などを張って建物の配置を決めていく作業のことです。

敷地内のどこに建物が配置されるのか、隣地や道路の境界線がどこにあるのか確認していきます。

この作業を行って、地鎮祭前の準備が完了です!

 

地鎮祭の様子は後日ご紹介します^^

 

佐々木